2010年10月20日水曜日

期間限定 会員ポイント2倍フェア開催

 いつもお世話になります、RMT Roanでございます。

 ご好評を頂いております「会員ポイント還元」を通常の「2倍」にさせて頂き、

 5月22日より「会員ポイント2倍還元」キャンペーンを行います。

 この機会にぜひ大量の会員ポイントをGETして、お得なゲームプレイをお楽しみください。

 □当店サイトはこちらから□

 http://www.rmt-roan.jp

 --------------------------------------------------------------------------------

 [キャンペーン期間]

 5月22日から6月11日営業終了まで

 [対象商品]

 ウェブマネー販売を除く全ゲーム通貨

 お支払方法の限定もございません。

 [キャンペーン内容]

 期間中、通貨をご購入頂いた会員様に商品代金100円につき、

 2ポイントの会員ポイントを付与いたします。

 ※ポイント利用分には付与できませんのでご了承下さい。

 --------------------------------------------------------------------------------

 通常、100円ご利用につき、1ポイントの付与率でございますが、

 期間中は100円につき2ポイントを付与いたします。

 ※ウェブマネーのご注文は対象外となります。

 [例:5000円分の商品購入時 通常50ポイント→期間中100ポイント]

 貯まったポイントは次回以降のご注文時に1ポイント=1円割引としてご利用いただけます。

 ☆会員登録は簡単操作☆

 無料会員登録は、ご注文時にIDとパスワードをご入力頂くだけの簡単登録です。

 次回ご注文以降はTOPページよりログインされてからご注文頂きますと、ポイントが使用可能となります。

 まだご登録されてないお客様は是非この機会にご登録下さい。

 □会員登録ページはこちら□

 http://www.rmt-roan.jp/roaninfo/become_member.htm

 今後ともRMT Roanをよろしくお願いします。

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2010年10月5日火曜日

「PSU」刻印入りUSBワイヤレスキーボードがソフトと同時

 2006年8月31日に発売されるオンラインRPG「ファンタシースターユニバース」(以下PSU)。その推奨キーボードが,セガからリリースされることになった。「ファンタシースターユニバース USBワイヤレスキーボード」と名付けられた製品は,数量限定でゲームと同時発売になる予定だ。

 製品名を見れば説明不要と思われるが,ファンタシースターユニバース USBワイヤレスキーボードはUSB接続のワイヤレスキーボードだ。USBドングル型のレシーバーとは2.4GHz帯の電波を利用して信号を伝える仕様で,最長伝送距離は10m。77台まで混信せず利用できるという。

USB 1.1接続ということもあり,PCと同様にPSUが発売されるプレイステーション2でも利用できるそうである
 黒と灰色を基調とし,PSUのタイトルが刻まれたキーボードは日本語106キー仕様。396(W)×186(D)×30(H)㎜と,一般的な106キーボードよりもかなり横幅がコンパクトにまとまっていながら,キーピッチは19.05mmと,一般的なキーボードと同等の幅を確保しているのは特筆すべきだろう(おかげで方向キーの配置は若干窮屈になっているが)。
 2006年7月11日時点で,キーボードのスイッチ方式は不明。ただし,価格が8190円(税込み)となっており,キーボードの製造元が,そのメンブレンスイッチに固定ファンの多い富士通であるという“状況証拠”からして,メンブレン方式を採用していると考えるのが妥当と思われる。(2006年7月12日追記:セガに確認したところ,やはりメンブレンスイッチを採用するとのことだった)

 キーボード本体は,単三型アルカリ乾電池2本で650時間の連続利用が可能とのこと。実際には誤差があるそうなので,実使用時間はもう少し短く見積もるべきかもしれないが,それでも,予備に2?4本確保しておけば,PSUのプレイ時間が少し長くなっても,いきなり電池切れを起こすようなことはまずなさそうだ。

製品パッケージのイメージ
 なお,PSUのロゴ入りパッケージには,キーボード本体とレシーバーのほか,単三型アルカリ乾電池2本,Windows XP/2000に対応したドライバCD-ROM,そしてPSUのガイドブック「グラールの歩き方?Guidebook for new Guardians?」が付属する。キーボードの素性は悪くなさそうなので,PSUをプレイする予定の人は,記憶に留めておくといいかもしれない。(佐々山薫郁)

同梱されるガイドブック「グラールの歩き方?Guidebook for new Guardians?」。全惑星のシティーマップや種族/タイプの詳細,初回配信ミッションなどが解説される予定だ

引用元:フリフオンライン(Flyff) 専門情報サイト